2025年度 韓国蛋白質科学会(KSPS)&日本蛋白質科学会(PSSJ)合同会議
2025年度 韓国蛋白質科学会(KSPS)&日本蛋白質科学会(PSSJ)合同会議(2025 Joint Conference – Korean Society for Protein Science (KSPS) & Protein Science Society of Japan (PSSJ))の開催を下記の通りお知らせいたします。皆様、奮ってご参加ください。
会議名称 | 2025 Joint Conference – Korean Society for Protein Science (KSPS) & Protein Science Society of Japan (PSSJ) |
---|---|
開催日時 | 2025年6月20日(金)~ 6月22日(日) |
開催場所 | Convention Center Arcrea HIMEJI, Himeji, Japan Room 407 (Symposium), Room 401, 402, 403 (Poster session) Room 405, 406 (Coffee Break & Booth) |
開催内容 |
|
プログラム | https://drive.google.com/file/d/1KlDeIyoCUwHAgOpy0PqmIx3cx8FphlQi/view HPにもプログラムが公開されていますのでHPもご参照ください。 https://aeplan.jp/pssj2025/international_symposium/ 本シンポジウムは、韓国・日本を中心とした国際的なタンパク質科学の研究交流の場で、基礎研究から創薬応用まで、タンパク質科学の多様な分野の内容をカバーします。 初日はPSSJ年会のセッションで「タンパク質科学の古典的手法から最新アプローチまで」をテーマとしたPS-APPA-KSPS-PSSJ合同ワークショップが行われます。2日目は「最先端技術と計算科学の最前線」でホロトモグラフィー、人工知能、連続フェムト秒結晶学などの最先端技術、「タンパク質ミスフォールディング疾患と抗体開発の進展」では認知症やアミロイド線維に焦点を当てます。3日目は「NEXUS-BINDSシンポジウム」で電子顕微鏡とX線結晶学のユーザーサポートネットワークに関する内容です。 ※希望者はポスターセッションで研究成果を発表することができ、優秀発表者には「ポスター賞」の授与と、口頭発表の機会が提供されます。 |
参加資格 | タンパク質科学に関心のある研究者、学生など |
参加費 | 会議無料、懇親会(Banquet)参加費 6/21の懇親会は学生4,000円、その他6,000円です。 |
参加方法 | 下記参加登録フォームに必要事項を回答(5/1(木)締切) https://forms.gle/Rvc3tiT7BnPpev5H9 ※招待講演者の方は別途ご案内する登録フォームをご利用ください。 |
お問い合わせ先 | (下記アドレスの[at]を@に変更の上、メールをご送信ください) 李 映昊(韓国KBSI)<mr0505[at]kbsi.re.kr> 奥村 正樹(東北大学)<okmasaki[at]tohoku.ac.jp> 齋尾 智英(徳島大学)<saio[at]tokushima-u.ac.jp> |