【10月1日更新】日本蛋白質科学会 創立20周年記念シンポジウム

2021年9月2日

2021年10月1日 更新

講演要旨集を掲載しました。

2021年10月1日 更新

現地参加可能者を「近畿地方在住の方」に変更しました。

2021年9月17日 更新

COVID-19 の感染状況の影響により、学外からの「不要不急の入校自粛」が強く要請されています。今のところ現地参加は大阪大学の教員・学生および関係者の皆様のみとさせていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、その他の参加者の皆様はオンラインにて参加をお願いいたします。

※10月1日以降に大阪府の緊急事態宣言が解除される場合、現地参加基準が緩和される可能性がございます。緩和された場合には再度、9月下旬にご連絡いたします。


日本蛋白質科学会は創立20周年を迎えました。つきましては、下記の通り創立20周年シンポジウムを開催いたしますので、皆様の参加をお待ちしております。

開催概要

場所 大阪大学銀杏会館(〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-1)およびオンライン
日時 2021年10月5日(火)15:00~18:00(予定)
参加方法 近畿地方在住の方:現地参加またはオンライン参加
上記以外の参加者:オンライン参加

今回、現地参加は大阪大学の教員・学生および関係者の皆様のみを想定しておりましたが、大阪府下における緊急事態宣言がから解除されることを受け、近畿地方に在住の皆様については現地参加いただけることとなりました。

ただし、下記に該当する場合は、現地参加は控えオンラインでご参加をお願いいたします。

  • 37.5度以上の発熱、咳・咽頭痛・息苦しさ・疲労倦怠感や味覚・嗅覚異常等の症状があり、体調が優れない方
  • 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国・地域等への渡航並びに当該国・地域の在住者と濃厚接触歴がある方
  • その他、感染の疑いがある方
主催 一般社団法人 日本蛋白質科学会
参加費 無料
参加申込 下記フォームよりお申し込みください。
https://reg26.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=qam-palar-9476e2c44136e3919bde0e99d5d5e0b0
参加締切日 9月28日(火)
※締切日以降は現地でのみ参加を受け付けます。
オンライン参加をご希望される方は必ず上記締切までにお申込ください

プログラム

15:00 – 15:02 開会挨拶
津本 浩平(日本蛋白質科学会 会長/東京大学)
15:02 – 15:05 お祝いビデオメッセージ1
Amy E, Keating(PS 会長/MIT)
15:05 – 15:08 お祝いビデオメッセージ2
James R. Ketudat-Cairns(APPA 会長/Suranaree University of Technology)
[第1部](座長:阿久津 秀雄(大阪大学))
15:10 – 15:50 特別講演:30数年にわたるオートファジー研究から見えてきた動的細胞像/Looking at the cell after 30 years of autophagy research
大隅 良典(東京工業大学)
15:50 – 16:20 タンパク質構造からオルガネラ生合成へ
遠藤 斗志也(京都産業大学)
16:20 – 16:50 蛋白質フォールディングとミスフォールディングの統合
後藤 祐児(大阪大学)
16:50 – 17:00 休憩
[第2部](座長:月原 冨武(大阪大学))
17:00 – 17:30 蛋白質科学/構造生物学/蛋白質結晶学の20年
三木 邦夫(京都大学)
17:30 – 18:00 蛋白質の情報学、物理学、そして工学
中村 春木(大阪大学)
18:00 – 18:02 閉会挨拶
中川 敦史(日本蛋白質科学会 次期会長/大阪大学)

関連ファイル